先を決めないまま退職して1週間がたちました。正直、まったく実感がありません。会社の休業で自宅にいるのが続いている感じです。

¶無職期間をどう過ごし、乗り越えるか
いい加減、無職の日々に慣れなくては……というわけで、この期間にしたいことリストを作りました。

200708

・ファイナンシャルプランナー2級
〈学科〉と〈実技〉があるこの試験。昨年〈学科〉は受かっているので、あとは〈実技〉! 9月試験でクリアしてみせますとも。
・目指せ、ミニマリスト
世に言う“ミニマリスト”はおそらく無理ですが(諦めが早い)、部屋で探し物をしながら“あれ、何を探していたんだっけ”というカオスから脱出したい、掃除もラクにしたい。何より好きなものだけに囲まれたい
・英語の勉強
英語が苦手なのに、街中で外国人に道を聞かれやすいタイプって、私だけ? そろそろ単語を並べるだけの幼稚な対応はどうにかしたいので、外国人観光客が少ない今のうちに年相応の基本的な英会話を習得したいところ。欲を言えば、英語のWeb記事も読めるようなりたいという野望も。
・全身脱毛&シミ取り
行きたい、どうにかしたい……と言っているうちに、こんな年齢になってしまいました。仕事のスケジュールを気にせず予約できるこの機会を逃すまい!
・旅
せっかくだからドカンと海外に行きたい! が、それは叶わないので、新型コロナの様子をうかがいながら国内旅をしようと、こちらもリストアップしています。関西人だけれど京都にお泊りもしたい。
・大学に編入
社会人でも学べる大学を絶賛調査中。

◆無職期間は「自分に自信をつける」期間、かも
「やりたいこと」を書き出しながら、なぜしたいのか、することによって自分がどう変われるのかも考えて、気づきました。いい年して自分に自信がなさすぎる(自爆) コンプレックス解消のための「やりたいこと」が何個あるねん!(ため息)

「やりたいこと」をしたところで自信がつくかは、正直、わかりません。でも、時間があるんだしねぇ。せっかくだから、やっちゃいましょ。コンプレックスが少しでも消えるなら、取り組む甲斐があるというものです。

¶なぜ、無職=長期が前提なのか
200708_2
こんなに「やりたいこと」をリストアップして、すぐ転職先が決まったらどうするの?と聞かれそうですが、まぁ、長期化すると思っています。

退職するときに「次の仕事が決まるのは1年くらいかかることを前提に、目標は半年」と周囲には話していました。が、しかし。転職エージェントとのやりとりで、“ガチで1年かかるんじゃないか?”という思いがムクムクと……。

◆占い師の言葉が意外と重かった
おまけに2人の占い師に今後を見てもらったところ、 「1年半かかる気持ちで取り組んで。そうすれば1年後には。それまでは自分探しの期間にあてること」、もう1人からは「仕事の流れが動くのは来年2月以降」とお言葉が。
2人そろって半年以上も先! まじか!

というわけで、こんな長い(可能性が高い)“夏休み”も二度とないと、腹をくくった次第です。コロナや大雨で大変なときですが、45歳にして自分探し、始めます。